もう春ですね〜
2015.04.06 Monday
年末年始の更新からはや4か月。
もう春ですね〜
春、野外では、
3月ごろからマダニの卵が一斉に孵りはじめ、
ゴマ粒くらいの幼ダニが発生します。
牧草のようなイネ科の葉っぱの先端に待機して、
動物が草むらを通るのを待ち構えています。
草むらが大好きなわんちゃんや外に出るねこさんは
もうノミダニの予防を始めてくださいね。
ノミ、ダニの予防方法はいろいろありますが、
液体を皮膚につけるタイプと
のみぐすりタイプに分けられます。
いろいろな薬があります。
ジェネリックもあります。
詳しくは当院にお尋ねください。
野いちご動物病院
0852−61−3001

ストーブ前に陣取るしじみちゃん

口に3個のシジミを持つ女
もう春ですね〜

春、野外では、
3月ごろからマダニの卵が一斉に孵りはじめ、
ゴマ粒くらいの幼ダニが発生します。
牧草のようなイネ科の葉っぱの先端に待機して、
動物が草むらを通るのを待ち構えています。
草むらが大好きなわんちゃんや外に出るねこさんは
もうノミダニの予防を始めてくださいね。
ノミ、ダニの予防方法はいろいろありますが、
液体を皮膚につけるタイプと
のみぐすりタイプに分けられます。
いろいろな薬があります。
ジェネリックもあります。
詳しくは当院にお尋ねください。
野いちご動物病院

0852−61−3001

ストーブ前に陣取るしじみちゃん

口に3個のシジミを持つ女